9月28日(日)、第126回バトンカフェを臼杵市観光交流プラザで開催しました。
曇り空の間からお日様がうっすら見えたり、小雨があったり不安定なお天気でしたが、たくさんご参加くださいました。感謝です。
今回のからカレー作りスタッフがかわりましたが、変わらず美味しいとお声をいただきました。良かったです(*^_^*)
11時30分から、お野菜たっぷり、愛情たっぷりの手作り和牛すじカレー、フードバンク様からご寄付いただいたお菓子やジュース、お茶・お水等と木徳神糧様から頂いた白米を焚いてカレーのご飯としてご提供しました。
本日は、ほぼご家族でのご参加で、みなさまで楽しく会食されていました。
11時ごろから御来場のご家族は。おもちゃコーナー遊びながら開店を待たれていました。
今回も、大分県職員さんが研修で2名、カレー作りから参加されました。
子ども店長と一緒にみなさん、お菓子やお茶を渡したり、テーブルやトレーを拭いたり一生懸命お手伝いくださいました。感謝です。
次回バトンカフェは、10月12日(第2日曜日)10時00分~場所は、臼杵市江無田1531番地の1(臼杵病院と美容室ピープルさんの間です)
ためになるお話は、「マイクロアグレッションとは」 と題して、社会福祉法人 みずほ厚生センター法人本部長 髙橋智秀さんからお話しいただきます。
7月1日からバトン事務所は引越しました。場所はお間違えのないようお越しください。
是非、子どもさんと一緒に、ご参加下さい。
みなさまのご参加お待ちしています。